水分を吸収するため冷めても美味しく「ふっくらご飯」の味わいを杉の木のほのかな香りとともにお楽しみいただけます。
地元の木材を活用し製作した蓋は、テキスタイルのように美しくやわらかな杉の木を織り込んだ新しい木のカタチ。杉の色彩豊かな木目のデザインは食卓を楽しくスタイリッシュにしてくれます。至福の時間をお楽しみください。
サイズ:W200 × D100 × H50
内容量:約500㎖
本体:東濃杉 無塗装
フタ:東濃杉 ウレタン塗装
表面塗装の種類:本体=外部=植物性オイル / 内部=白木地
・自然木を使用している為、それぞれ色、柄に個体差がございます。
・初めて、もしくは長時間保存後使用する場合はぬるま湯にて軽く洗いご使用下さい。
・炊きたてご飯を入れる場合には入れた後少し冷ましてから蓋をして下さい。(器の中を水で濡らしてから入れるとご飯はくっつきにくくなります)
・ご飯は隅までいっぱい入れる事無くふっくらと軽めに入れ蓋をして下さい。
・おかずなど油分の多い食材は「おかずカップ」を利用して下さい。(中に入れる食材は汁物・油分の多いもの・味ご飯などは木に浸透し黒カビの原因となります)
・レンジ使用の際は蓋を取りラップで包み500W・1分程度過熱してお召し上がり下さい。
・使用後はなるべく早く、薄めた洗剤と柔らかなスポンジなど使いぬるま湯にて洗って下さい。(原液を使用しますとレンジ使用時に洗剤泡が発生したり洗剤の香りが移る原因になります)
・洗った後はすぐやわらかな布巾で水分を拭き取り、器全体が乾くよう風通し良くして陰干しして下さい。(直射日光に当たると変色や破損の原因となります)
・器内に固着したご飯粒などはぬるま湯で5分程度漬け置きし洗って下さい。(5分以上のつけ置きは破損の原因となります)
・長期間使用し汚れなど気になりだしたら「摺り漆」などでメンテナンスすればさらに長く使用できます。(その際にはレンジ使用不可となります)
・用途以外の御使用は破損の原因や危険性が有る為お避け下さい。
version : 2025-03-13-01
"{"dialog_content":"\u003cp\u003e生年月日を入力してください\u003c\/p\u003e"}" "null" "null" "null" "null"