※カートに追加後、お好きなお餅を6種類「備考欄」に入力してください。
【 商品説明 】
かにころん菜園のお餅とは?
お餅が好きな人のお餅です。おいしいお餅にする為、あらゆる努力を惜しみなく注いで作り上げています。
かにころん菜園とは?
岐阜県可児市にて小さな農家をしています。
お米作りの全てを行っています。
お米の苗つくりから夏の田んぼのお世話、秋の稲刈り、乾燥籾摺りの調整作業。
分業化が進む米作りの農業分野では、全てを行う珍しい事をしています。
そしてお米つくりの基本となること。
田んぼの土をより良い方向と育てる為、土の科学性を確認しながら進めています。
各種餅
白餅、玄米餅、よもぎ餅、ぼろ餅、みかん餅、さといも餅の6種類。
■ 白餅
豊潤な甘い香りと旨味のある餅米の「もちみのり」を使用しています。
岐阜県可児市の地元で一般的に作られている餅米ですが、おいしいお餅とする為に栽培にこだわり、土を育てる育土を進めてきたところ、旨味のある餅米となりました。
■ 玄米餅
餅米の玄米で突き上げたお餅です。餅米の荒々しさと香ばしさが一番感じられますが、玄米食と同じく身体にやさしいです。
餅米の栽培の仕方の違いで旨味が出てきます。丁寧に選別して良い玄米の餅米のみで作っています。
■ よもぎ餅
昔からある日本全国で作られているお餅です。
濃すぎず薄すぎず、丁度良い旨味のある蓬餅と仕上げました。
■ ぼろ餅
岐阜県の郷土餅です。別名「こわ餅」とも呼びます。ご飯(うるち米)の入ったお餅です。
食べるとサクサクと嚙み切れる伸びないお餅です。やさしい香ばしさがあります。煮餅では型崩れしづらく、焼くと香ばしいです。
小さなお子さんやお年を召した方でもお餅を一緒に食べられるようにと、昔からある愛の詰まったお餅です。
■ みかん餅
みかんを丸ごと使用したお餅。蜜柑特有のやさしい柑橘系の香りとほのかな甘さが素敵なお餅です。
そのまま焼いて食べるのも良いですが、雑煮や鍋物の〆等で煮て、口に入れた時に上品な香りに包まれるのは美味です。
■ さといも餅
地元産の里芋を使用したお餅。
口溶けの良い、やさしくあきのこない味でいくらでも食べられるお餅です
餅あられ
白もち、よもぎ餅、みかん餅、ぼろ餅、玄米餅、さといも餅の6種類のお餅を使用した懐かしくも贅沢なあられです。
手作業で手間隙をかけて、あられを作ってます。
素材の色が違うと味も違うやさしい塩スイーツです。
お菓子としては珍しくなってしまいましたが、添加物を使用していないです。お米由来の素材で作っています。
やさしい塩味ですが、手が止まらなくなるお菓子です。
【 セット 】
各種餅(6種類)×1
餅あられ×2
【 内容量 (1袋) 】
各種餅 200g
餅あられ 120g
【 原材料名 】
・《 白餅 》 餅米(岐阜県可児市大森産)、片栗粉
・《 玄米餅 》 餅米玄米(岐阜県可児市大森産)、餅米白米(岐阜県可児市大森産)、片栗粉
・《 よもぎ餅 》 餅米(岐阜県可児市大森産)、蓬(長野県産青森県産)、片栗粉
・《 ぼろ餅 》 餅米(岐阜県可児市大森産)、うるち米(岐阜県可児市産)、古代餅米(岐阜県産)、片栗粉
・《 みかん餅 》 餅米(岐阜県可児市大森産)、みかん(静岡県産)、片栗粉
・《 さといも餅 》 餅米(岐阜県可児市大森産)、さといも(岐阜県可児市産)、片栗粉
・《 餅あられ 》 餅米(岐阜県可児市大森産)、白餅、蓬餅、ぼろ餅、玄米餅、里芋餅、密柑餅を使用、米油、塩
【 注意書き 】
・直射日光・高温多湿を避け保存。
・添加物未使用の為、購入後はできるだけ早めにお召し上がりください。
【 ご注文方法 】
カートに追加後、お好きなお餅を6種類「備考欄」に入力してください。
【 生産者 】
可児知洋とは?
岐阜県可児市にて生まれ、養蚕や水稲など農のある生活にて育つ。 昔の機械全般が好きで高校、大学は機械工学、就職は煎餅屋の機械メンテナンス、そして金属加工会社にて少量単品製作やISO9001の内部監査員も行う。 そうしているうちに周りの農業者が少なくなる。 これを良い方向に変えて行く為に2012年就農する。 そして代々続く兼業農家から専業農家に。
- 色味などは、お客様のお使いのモニターの設定や照明により、実際とは異なる場合があります。
- 写真はサンプル商品のため、全く同じ商品ではない場合があります。
- お客様都合による商品の返品・交換は受け付けておりません。